トップ 最新 追記

活動日誌


2005-09-05

[購入書籍]

  • プログラマの数学
  • ITエンジニアの「心の病」

プログラマの数学はたつをさんのところで見かけたので。 ITエンジニアの「心の病」は、プログラマの数学を買いに行ったら たまたま店頭で見かけて、誰かが日記で賞賛していたのを思い出したので。


2005-09-07

るびま0009号

http://jp.rubyist.net/magazine/?0009

1周年記念号です。今回から、私もお手伝いさせてもらってます。

今回はサンプルスクリプトのチェックをやってみました。

[購入書籍]

  • Apacheクックブック


2005-09-08

[購入書籍]

  • 自分で作る blog ツール

ishinaoさんの本。


2005-09-10

tDiary向け.htaccess修正

「前10日分」のリンクが効いていなかったので、.htaccessを修正しました。

 RewriteRule ^diary/([0-9]+)\.html$ diary/index.rb?date=$1

 RewriteRule ^diary/([0-9\-]+)\.html$ diary/index.rb?date=$1

に修正。

http://tdiary-users.sourceforge.jp/cgi-bin/wiki.cgi?html%A4%C7%A5%A2%A5%AF%A5%BB%A5%B9%A4%B7%A4%BF%A4%A4

図書館に本を寄贈

区立図書館に本を寄贈しました。

  • さおだけ屋
  • Debian GNU/Linux徹底入門―Potato対応

2005-09-11

Meadow 2.10

いつの間にか Meadow 2.10 がリリースされていたので、アップデートしました。

setup.exe からファイルを更新して、ImageMagick のインストールを実行。 古い ImageMagick はアンインストール。

特に問題なく完了。

衆議院議員総選挙・最高裁判所裁判官国民審査

投票完了。

初めて、出口調査の調査員を見ました。(NHKの人だった)


2005-09-12

衆議院議員選挙・比例東京ブロック

自民党の名簿が足りなくなったとかいう事態が起こったそうなので、 比例の議席配分を計算して確かめてみました。

東京都選挙管理委員会による開票結果です。

衆議院議員選挙の比例代表制では、ドント式という方式が採られています。

これは、各政党の獲得票数を1, 2, 3, ... で割っていき、 それぞれの数を大きい方から定数分だけ選んでいくという方式です。

各党の議席数を1, 2, 3, ... で割っていくと、下のようになります。

自民 民主 公明 共産 社民 日本
2665417 1962225 820126 586017 300782 290027
1332709 981113 410063 293009 150391 145014
888472 654075 273375 195339 100261 96676
666354 490556 205032 146504 75196 72507
533083 392445 164025 117203 60156 58005
444236 327038 136688 97670 50130 48338
380774 280318 117161 83717 42969 41432
333177 245278 102516 73252 37598 36253

この表から、定数である17個だけ大きい方から選ぶと、下の★印のようになります。

自民 民主 公明 共産 社民 日本
★2665417 ★1962225 ★820126 ★586017 300782 290027
★1332709 ★981113 ★410063 293009 150391 145014
★888472 ★654075 273375 195339 100261 96676
★666354 ★490556 205032 146504 75196 72507
★533083 ★392445 164025 117203 60156 58005
★444236 ★327038 136688 97670 50130 48338
★380774 280318 117161 83717 42969 41432
★333177 245278 102516 73252 37598 36253

これから分かるように、自民は比例では8議席当選となります。

しかしながら、小選挙区で自民党が勝ちまくってしまったため、 比例代表の名簿には7人しか残っていません。 (小選挙区との重複立候補者は、小選挙区で当選した場合、 比例の名簿には載っていなかったものとして扱われます)

公職選挙法の第95条の2に、「除数は名簿登載者の数までだよ」と書いてあるので自民のところの 8議席目は存在しないのです。

ということで、その次に数の大きい社民党に議席がまわったのでした。

実際の名簿登載者数を考慮に入れると、下の表のようになります。 ×のところは存在しません。

自民 民主 公明 共産 社民 日本
★2665417 ★1962225 ★820126 ★586017 ★300782 290027
★1332709 ★981113 ★410063 293009 150391 ×
★888472 ★654075 273375 195339 × ×
★666354 ★490556 205032 146504 × ×
★533083 ★392445 × × × ×
★444236 ★327038 × × × ×
★380774 280318 × × × ×
× 245278 × × × ×

2005-09-13

[本の感想] プログラマの数学

プログラマの数学を読了。

数学が苦手な人でも読めるようにという本なのでほとんどのことは知っていましたが、 それでも以下のようなところは知らなかったり忘れていたりしたので ためになりました。

  • カルノー図
  • ケーニヒスベルクの橋の一筆書きができないことの証明
  • パスカルの三角形とシェルピンスキーギャスケットの関係
  • プログラムの停止判定問題


2005-09-28

[JavaScript] JavaScript に入門

JavaScript が大流行の今日このごろですが、遅ればせながら本腰を入れて触ってみようということで メモ代わりに足跡を記してみることにします。

Javascript+HTML のデザインパターン (yohei-y:weblog) に、 JavaScript と HTML の分離の話が出ていたのでこれを参考になるべく HTML 側には JavaScript を入れない方針で書いてみます。 その方がきれいそうですし。

サンプルの HTML

まずは、クリックしたら色が変わるあたりからやってみます。

ということで組んでみたの結果できたのがこれ。test1.js.txt サンプル

IE6、FireFox 1.07、Opera 8.02 で試してみた限りではちゃんと動いてるようです。

JavaScript を敬遠していた理由の一つが、言語自体は別に避けたいとは思ってなかったのですが、 「JavaScript で HTML を扱う方法」をどうやって調べればいいのかよく分からなかったということです。

DOM に関して言えば、仕様書を読めばいいのかな…… ちょっと読んでみます。

[Ruby] OptionParser

sheepman さんが OptionParser のリファレンス書かれたようです

on メソッドを呼んだ時点では、ブロックが実行されないことが OptionParser が難しいといわれる原因だろう

「ブロックは要はラムダのこと」(るびまの中田さんのインタビュー)なので、 すぐ使われなくてもかまわないですが、確かに、Ruby のブロックはすぐ実行される例が多いですね。

OptionParser と言えば、ruby-dev:25048 で、--lines を定義すると -L も定義されてしまう という仕様が指摘されていたのですが、これは今はなくなっているようです。

define

define や def_option というのもあるようです

こっちの方が on より分かりやすそう。


2005-09-30

[Hiki] Hiki0.8.4リリース

肉の日ということで、0.8.4 が出ました。 パーサが HikiDoc になったのがメインですね。

http://hikiwiki.org/


2005|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|03|04|05|06|10|
2008|04|10|
2009|10|
2010|05|08|
2012|01|02|03|
2014|01|
2022|05|
トップ 最新