トップ «前の日記(2006-04-24) 最新 次の日記(2006-05-05)» 編集

活動日誌


2006-04-30

インデントとタブのはなし

タブのスペース化はタブ幅よりも重要であるより。 時間がないので箇条書きで。

  • 私はスペース派。インデントは C 系の言語 は 4 で、Ruby は 2 で書いてる。
  • スペース派である理由は、「タブでインデントすると、タブ幅が違う環境で見たとき、ブロックの行頭以外のところが悲惨になるから」。(こんなのです↓)
{
    hogehoge(a,
             b,
             c);
}
  • ブロックのインデントはタブでそれ以降はスペース、というのは上記の問題を解決するが、この操作はキー一発でできるのだろうか? できるのだったらそれでもいいかなぁ。私はスペースインデントなので、上の例のようなインデント(ブロックの行頭以外)も TAB キー一発でできる。(Emacs(Meadow)使用)

もうちょっと詳しく書きたかったですが、出かけないといけないので、気が向いたら続きはあとで。 (Emacs のデフォルトだとタブとスペースが混ざっちゃうよ、とか)

インデントとエディタのはなし

ちょっと気になったのですが

http://d.hatena.ne.jp/charsbar/20060430/1146378669

私もタブ幅は4にしていますが、スペースでインデントするならせいぜい2もあれば十分。4もタイプするのは正直面倒です

メモ帳とかはともかく、プログラミングに使うようなエディタであれば、 キーひとつでスペースインデントを入れてくれる機能は付いているものだと思っていましたが……

私は、まともにコンピュータを触るようになってからエディタはずっと Emacs だったので 他のエディタ事情はよく知らないのですが、Emacs 以外でコードを書いている方でスペース派の方、 実際のところどうなのでしょうか?

(覚えてる範囲だと、VisualStudio はできたような覚えが)

尻カンマ

「インデントとタブのはなし」のエントリを書いてから出かけて戻ってきたら、 「尻カンマ」という予想外の方向に話が進んでいたのでびっくりしました。

Perl だとメソッド呼び出しのところでも最後のカンマを余分に付けられるんですね。 知りませんでした。今 Ruby と C で試したら、どちらもエラーになりました。

配列での尻カンマは、普段からよく使っています。

本日のツッコミ(全6件) [ツッコミを入れる]
_ Bar (2006-04-30 10:47)

エー、コレハウツクシクナイヨ。<br>{<br> hogehoge(<br> a,<br> b,<br> c,<br> );<br>}<br>コレガタダシイアルネ。

_ nagaton (2006-04-30 12:41)

↑そんなの人それぞれでしょうよ。<br>ちなみにcの後のカンマは余計だなw

_ 通りすがり (2006-04-30 14:39)

↑cの後のカンマは拡張性のためにあるんじゃないの?

_ pon (2006-04-30 14:41)

>ちなみにcの後のカンマは余計だなw<br>多くのスクリプト言語の場合、リストコンテキストでは<br>最後のカンマのあるなしは関係ないですよー。<br>ていうかあった方が「リストに項目を追加」する際にメンテしやすい。

_ Bar (2006-04-30 20:27)

うん。そうなの。わざとツッコマビリティを上げといたのだ。スマソ>nagaton<br>個人的にはコレが気に入っててperlを手放せない。

_ nagaton (2006-04-30 22:56)

なるほど。リストであったとは。


2005|02|03|04|05|06|08|09|10|11|12|
2006|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2007|01|03|04|05|06|10|
2008|04|10|
2009|10|
2010|05|08|
2012|01|02|03|
2014|01|
2022|05|
トップ «前の日記(2006-04-24) 最新 次の日記(2006-05-05)»